1位
最終更新:2018.04.29 07:13 | 返信2
銀行口座の解約について教えてください
投稿者:えむこ
フランス情報、パリを中心とした情報メディア「パリエトワ」 フランスと日本をつなぎます
4月22日 1€=129.98円 / 17℃ / 15℃
最終更新:2018.04.29 07:13 | 返信2
投稿者:えむこ
最終更新:2017.06.20 07:03 | 返信12
投稿者:マシュウ
最終更新:2017.05.30 15:24 | 返信1
投稿者:島田
最終更新:2018.07.01 00:39 | 返信1
投稿者:よしぴ
最終更新:2020.09.12 16:16 | 返信0
投稿者:島田
最終更新:2020.08.30 23:20 | 返信0
投稿者:wakame
最終更新:2019.09.25 10:23 | 返信1
投稿者:なつき
最終更新:2020.02.22 18:09 | 返信0
投稿者:Ciel
最終更新:2016.09.16 08:54 | 返信3
投稿者:フランス語初心者
最終更新:2016.09.16 08:42 | 返信1
投稿者:運転初心者
2019年の1年間みなさまはどのように過ごされましたか。
1年間、様々な人生イベントがあった方も、穏やかに過ごされた方も、
師走のこの時期には出来事の振り返りが出てくるのではないでしょうか。
これから年末にかけては外出の機会が増えたり、何かと忙しなくなりがちな時期となります。
そこで本年度最後のレッスンは太陽礼拝のみを108回、行うオープンクラスをしたいと思います。
なぜこのテーマでしようと思ったかと言いますと、
一年の締めになる12月末に心身ともに浄化し新たな気持ちで新年を迎えられる企画を
ヨガを介してみなさんと共有したいと思ったからです。
108という数は日本でも除夜の鐘をつく数として知られていますが、インド哲学(ヨガ)でも108は意味のある数字です。
108は人間の生まれながら持っている煩悩の数と言われており、煩悩とは、欲望、嫉妬、怒り、強欲、愚痴、愛欲など私たちの心を悩ませる原因ともなる感情、心の動きを指します。
私たちの心、体、思考は繋がっており、さらに言えば脳は呼吸と繋がっています。
太陽礼拝の一つ一つのポーズには深い意味があり、それぞれを通して心身を浄化させる作用があると言われていますが、
集中して体を動かし、心を無にしていくことで瞑想状態を深め、脳にもいい影響を及ぼすと考えられます。
108回?そんなに一度に無理。
と思うかもしれません。
私のクラスに来てくださる方たちは初心者の方が多く、そう思うのは無理もないと思います。
でも、22日だけで108回を終える必要はありません。
年末までに、1日10回行えば残りも無理なく達成できますよね。
また、フルの他にハーフ(54回)や4分の1(27回)も設けます。
レッスンの最初、初心者の方向けにシンプルバージョンもお伝えし、皆で練習してから始めます。
最初はシンプルバージョンで始め、徐々に慣れたらフルバージョンをやっていくというのでも、
それぞれのリズムでマイペースに楽しく行っていただいても構いません。
ですから太陽礼拝はよく覚えていないという方も安心してご参加下さい。
それから、途中トイレなど休憩は自由にとってください。
汗をかきますのでタオル、替えのシャツ、暖かく動けるように上に羽織るものを必ずご持参いただき、
飲料水も多めにお持ちください。
マットもご自身のものをお持ちください。
初心者の方、シニアの方も大歓迎です。
呼吸法とシンプルバージョンサンサルテーション、そしてフルバージョンをおさらいしてから
約2時間半の時間をアトリエの時間とします。
場所はサンポールのダンススタジオで、申し込みされた時点で詳細をお送りします。
お代金は25ユーロ、カップルや親子、お友達でお申し込みされる場合はお2人で40ユーロです。
ご希望の方は、メールアドレス明記の上、06.25.18.72.50の方へSMSをお送りください。
追ってご案内差し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。