インターネット接続
1、フランスの固有の事情における、お客様の規模に合わせた接続方法をご提案します。
2、回線契約の組み合わせにより日本への通信費を大幅に減らすことも可能です。
3、USBキーや、スマートフォンを使ったモバイル環境もサポートいたします。
ネットワーク構築
1、御社の規模に合わせた接続スタイルを提案し構築いたします。
2、ローカルサーバ、クラウドなどフランスの環境に合わせた共有環境を構築します。
3、日本及び海外拠点と既存のネットワークを安全な接続でつなげます。
パソコン・ファイル共有システム導入
シュークルキューブテクノロジーズでは長年培ったインストレーション方法で、導入を行います。
また、小規模オフィスなど規模的にサーバを予算を割けない場合、使っていないPCをサーバ代わりに設定する方法や、
LAN接続型ハードディスク(NAS)を接続し、社内で取り扱うファイルの共通保管場所として一元化し、社員様同士の円滑な
ファイル利用をすすめ業務効率UPを進められます。
また、弊社のオススメする機種ではこのNASに外付けUSBハードディスクを接続することが可能で、そのハードディスクへ
毎日バックアップをかけることによりデータ紛失のリスクを大幅に減らすことが出ます。
VPN構築
1、インターネット回線をベースに、安全性が高くコストパフォーマンスに優れたネットワークの構築を行います。
2、VPNネットワーク設計から、ルータの設定、導入後の運用管理や保守まで、トータルにご支援いたします。
3、日本側拠点では弊社提携パートナー企業がサポートいたします。
リモートアクセス
1、外出先・出張先・自宅など社外から社内ネットワークへセキュアにアクセスするためのネットワーク環境を構築します。
2、セキュリティのレベルに合わせ、通常のパスワード認証から、ワンタイムパスワード、指紋認証などのよりセキュアな環境を構築します。
3、社内メールなども、ホテルなどのほかに、携帯電話でも送受信できる環境を構築します。アンチウイルス・
アンチウイルスソフトを導入している企業は多いはずです。それでも、ウイルスが入ってくるのは、どうしてでしょうか。
1、正しいインストールがされていますか?
2、アップデートファイルなど更新はできていますか?
3、1と2はサーバクライアント型のアンチウィルスソフトで集中管理し確実な更新を監視できます。
アンチスパイウェア
スパイウェアとはユーザーの動向をリサーチする程度のものから、個人情報を自動送信するしたり、広告表示を多発させる悪質なものもあり、ユーザにその感染に気づかせない巧妙な手口で進入してきます。
インターネットに接続しているPCで、対策を実施していないは何らかのスパイウェアに感染しているとも言われており、ウィルス対策と同様に必須の対策項目のひとつです。アンチウィルスソフトに統合されているのが最近のトレンドです。
アンチスパム
受信者の意思に関係なく一方的に送りつけられるスパムメール。
この日本語、外国語で送られてくる不要広告メールを防ぐには一時的な対応では不可能です。
大規模なメールシステムから小規模規模形態までお客様の運用にあったスパムメール対策をご提案させて頂きます