
2020.06.15
フランスの教育と学校制度
by エトワ編集部
フランス情報、パリを中心とした情報メディア「パリエトワ」 フランスと日本をつなぎます
4月23日 1€=129.98円 / 8℃ / 6℃
2017.09.01
折角異国に来たのだから、誰かと出会ってみたい。
インターネットの出会いは、昔は「怖い」といわれていましたが、スマートフォンの普及により、知らない費と、共通の趣味のある日と気軽にコミュニケーションが取れるようになりました。でも、やはり危険な人もいるので、気をつけて。
有名どころのインターネットサイトをご紹介します。
※ここで紹介したサイトが優良なわけではありません。
※巷では、アジア人専門の人を「アジ専」日本人専門の人を「ジャパ専」などというようです。
Meetic (ミーティック)2002年創業の老舗安心サイト。http://www.meetic.fr |
|
Adopte un Mec (アダプト アン メック)女性が気に入った男性を買い物するようにショッピングカートに入れるコンセプトが話題を呼んだ。http://www.adopteunmec.com |
|
Meetupオフ会の告知サイト。様々な国籍の人が多くのイベントを開催している。http://www.meetup.com |
|
新しい出会いがあったとき、ここで友達になっておけば互いの動向がわかって仲良くなれるチャンスも! http://www.facebook.com |
現在(2017年夏)、低迷中ではあるが、世界的に大ヒットした出会い系アプリ。
相手がいる距離や年齢が選択可能。プロフィールが流れてくるので、その人が気に入ったら、右にスワイプ。気に入らなかったら左に。お互いに右スワイプをしたら、マッチとなり、チャット可能。
しかし、Tinderにいるユーザーはカジュアルリレーションシップを探している人が多いので、そうでない人は注意。
https://www.gotinder.com/
https://itunes.apple.com/us/app/tinder/id547702041?mt=8
こちらもTinderに似た出会い系サイト&アプリ。
質問に答えて、同じ答えを出した似た人をお勧めしてくれる。相手がどんな関係を探しているかプロフィールに表示されていることが多いので、Tinderよりまじめな人が多いと評判。https://www.okcupid.com/
フランス国内メインのアプリ。
恋愛目的というより、暇な人や約束していた友達が急にこれなくなった人が「○○一緒にしませんかー?」という感じで、一緒にでかける人を探しているアプリ。
フランス語がメイン。
https://itunes.apple.com/us/app/jeveuxsortir/id560758908?l=fr&ls=1&mt=8
2020.06.15
by エトワ編集部
2018.07.26
by TOMOKA
2020.01.24
by エトワ編集部
2020.06.01
by エトワ編集部
2018.02.12
by La bonne poire ラ・フランスの台所
2020.01.24
by エトワ編集部
2020.08.01
by エトワ編集部
2021.01.01
by エトワ編集部
2016.10.24
by エトワ編集部
2021.02.01
by エトワ編集部