2017.03.31
78県 ヴェルサイユ Versailles ④
郵便番号:78000
交通:RER C線、Transilien U線、L線、N線
町の見所:Château de Versailles
ヴェルサイユはパリの南西約20kmに位置するイル・ド・フランス地域県78県イヴリーヌのコミューンで、イヴリーニュ県の県庁所在地でもある。
人口は2014年の統計で約8万5千人。
実際にお住まいのエトワパートナーの方にアンケートを行いました。
この地域にご興味のある方、いい話も悪い話も「生の声」として参考にしてください。
アンケートの回答
Q1.家族構成は?
夫、自身、息子、娘の4人家族
Q2.お住まいの町の名前は?(言明を避けたい場合は、お近くの、大きめの町の名前)
ヴェルサイユ
Q3.住居形態は?(一戸建て購入、一戸建て賃貸、賃アパート、アパート購入etc)
賃貸アパート
Q4.お住まいの平米数は?
約80平米
Q5.パリまで行く場合、かかる時間はどれぐらいですか?(片道)
家からモンパルナスまでですと約20~30分くらいです。
Q6.公共交通機関の便利さは?
電車が適切に運行していれば便利だとおもいます。(但し、アクシデント、テクニカルな理由による遅延多し)
Q7.居住エリアの治安は?
特別良いとはおもいません。
Q8.現在の居住地区に決めた最大のポイント・決め手は?
通勤の利便性
Q9.周辺の公共施設充実度は?(学校、映画館、図書館、公園etc)
比較的充実しているとおもいます。
Q10.(お子さんがいる方へ)子供の教育環境についてどう思われますか?
通学している学校によるとおもいますが、あまり良いとはおもいません。
Q11.家賃や物価などは高い方ですか?
比較的高いとおもいます。
Q12.現在の居住エリアで得たもの、失ったものは?
近所の人々、子供の親御さん、学校関係者との交流が得たもので、失ったものはありません
Q13.現在の居住エリアに満足していますか?
あまり満足とはいえません
Q14.あなたが思う、居住エリアの各人種の比率は?
人種のるつぼなので、比較が大変困難です。
Q15.今後他のエリアへ引っ越す予定はありますか?
今年中にひっこし予定です。
Q16.お住まいのエリアについて思うこと何でも自由にお書きください。
駅から近く便利であることが最大の魅力です。ただあまり環境上美しいとはいえません。人種のるつぼなのでその分親、子供も異文化交流が楽しいこともありますが、公園、駅周辺の環境面も多少の問題があることが否めません。商店は充実していてとても便利といえます。